ぎっくり腰について
寒くなりましたが体の調子はいかかでしょうか?寒くなると筋肉がこわばりぎっくり腰になる可能性があります。
雪が降ってきましたので、車のタイヤ交換している方多いと思います。
その際に腰に力をいれすぎたり、ねじったりして、バキッと変な音がなったりしていませんか?
そう、いわゆるぎっくり腰ですね・・・
もしぎっくり腰になった場合の注意点としては、
お風呂入ったらダメですよ!
ついつい腰が痛いとお風呂にゆっくりつかって血行よくして痛みを和らげようとしますよね。よ~く気持ちはわかりますが、痛めた直後から
72時間は炎症がおきますので、お風呂に入り温めますと炎症がさらに悪化してしまい動けなくなりますのでご注意ください。
なので、まず腰の関節を冷やしましょう。
シップは冷やす効果が少ないです(冷たく感じるだけです)ので、アイスノンや保冷剤をタオルで巻いて痛みのある所に当ててください。
ぎっくり腰にならないのが一番ですので、
日頃から体のメンテナンスを心掛けるために、軽い運動としっかりお風呂にはいってストレス貯めないようにしましょう!!!
